J-SOX法などにも対応する暗号化製品を発売(T-SS) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

J-SOX法などにも対応する暗号化製品を発売(T-SS)

株式会社トリニティーセキュリティーシステムズ(T-SS)は11月20日、企業内で扱われる文書ファイルなどデジタルデータの情報漏洩と不正使用を防止する新製品「Pirates Buster for Document Ver.3.0」を同日より発売したと発表した。本製品は、会社法や金融商品取引法(い

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社トリニティーセキュリティーシステムズ(T-SS)は11月20日、企業内で扱われる文書ファイルなどデジタルデータの情報漏洩と不正使用を防止する新製品「Pirates Buster for Document Ver.3.0」を同日より発売したと発表した。本製品は、会社法や金融商品取引法(いわゆるJ-SOX法)において求められる企業の内部統制構築や、ISMSやプライバシー・マークなどの取得、運用に対する有効なソリューションとなるもの。

本製品は、マイクロソフト社のOffice製品ファイルやPDF、CSV、TEXT形式のファイルを暗号化し、利用者ごとに利用権限を設定することで情報漏洩を防止する製品。暗号化し利用権限を設定したファイルであれば、メールで送信したり、ウイルスなどで情報が流出してしまった後でも、ファイルを利用停止したり、閲覧できる利用者を制限できるため、人為的な情報漏洩を防止することができる。また、暗号化に際し利用者が特に指定をしなければ、あらかじめ設定された権限で暗号化が行われるため、ISMSやプライバシー・マーク、J-SOX法に対応した文書管理、運用が容易になる。

http://www.trinity-ss.com/topics/06_11_20_pbfd.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop