SCAN DISPATCH : 自動車のキーレスエントリーシステムの暗号破られる、1時間で盗難可能 | ScanNetSecurity
2024.05.18(土)

SCAN DISPATCH : 自動車のキーレスエントリーシステムの暗号破られる、1時間で盗難可能

ホンダ、トヨタ、ボルボ、フォルクスワーゲン,ジャガー, クライスラー、フィアット、GMその他の車に搭載されているキーレス・エントリー・システムに使われている暗号を、ベルギーの COSIC of the Katholieke Universiteit of Leuven と、イスラエルの TEchnion のコン

国際 海外情報
ホンダ、トヨタ、ボルボ、フォルクスワーゲン,ジャガー, クライスラー、フィアット、GMその他の車に搭載されているキーレス・エントリー・システムに使われている暗号を、ベルギーの COSIC of the Katholieke Universiteit of Leuven と、イスラエルの TEchnion のコンピュータ・サイエンス部、そして Hebrew University の数学部の研究者たちが共同でクラックすることに成功した。

How To Steal Cars − A Practical Attack on KeeLoq
http://www.cosic.esat.kuleuven.be/keeloq/

この暗号は「KeeLoq」と呼ばれるもので、NLFSR (Non-Linear Feedback Shift Register)というストリーム暗号をベースにしたブロック暗号システムだ。1980年代に開発され、Microchip Technology 社により販売されている。それぞれの鍵の暗号は「100台のPCを使って数十年かかってやっとブルートフォースできる」数であるため、これまでは、安全性の高い暗号システムだと言われてきた。

KeeLoq は KeeLoq 暗号アルゴリズムを使って、32ビットのブロック・サイズの64ビットの Hopping Code を作る。Hopping Code とは、トランスミッターに搭載された乱数生成システムを使って毎回違う暗号鍵をレシーバーに送り、レシーバー側でも搭載された同じ乱数生成システムを参照してその鍵がその時の正しい鍵かどうかを確認するもので、こうして毎回違った鍵を送受信することによって、偽キーの使用を不可能とするものだ。

しかし現実的には、もっと短い暗号鍵を使っているため、2週間かかればブルートフォースできると言われていた。これを変えたのが、Microchip Technology 社の独占技術であるアルゴリズムの仔細が、去年市場に出回ったことだ。

前述の研究者たちは、Slide Attack と Meet in the Middle と言われる暗号解析手法を用いて、AMD Athlon 64 X2 4200+ を 50台使った分散コンピューティングで、KeeLoq のアルゴリズムを約2日で解析。次に、ターゲットの鍵のそばで1時間ほど「例えば持ち主のポケットの中にある時」に探査し、偽キーを作ることに成功したのだった。

この研究結果は8月にカリフォルニア州サンタバーバラで行われた「Crypto 2007」という暗号学者コンファレンスで発表された。発表は最後に「じきに暗号学者たちは高価な車を乗り回すことになるだろう」と締めくくられていたのが面白い。【執筆:米国 笠原利香】




コンファレンスでの発表資料


CRYPTO 2007
http://www.iacr.org/conferences/crypto2007/

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

    ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

  2. 範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

    範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

  3. 東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

    東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

  4. 検診車で実施した胸部レントゲン検診が対象、川口市の集団検診業務委託先へランサムウェア攻撃

    検診車で実施した胸部レントゲン検診が対象、川口市の集団検診業務委託先へランサムウェア攻撃

  5. 認証とID管理にガバナンスを ~ NTTデータ先端技術「VANADIS」で実現する「IGA(Identity Governance and Administration)」とは

    認証とID管理にガバナンスを ~ NTTデータ先端技術「VANADIS」で実現する「IGA(Identity Governance and Administration)」とはPR

  6. 個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

    個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

  7. 脆弱性管理クラウド「yamory」SBOM 機能に関する特許取得

    脆弱性管理クラウド「yamory」SBOM 機能に関する特許取得

  8. NRIセキュア 研修コンテンツ「セキュアEggs」基礎編オンデマンド提供、30日間アクセス可

    NRIセキュア 研修コンテンツ「セキュアEggs」基礎編オンデマンド提供、30日間アクセス可

  9. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  10. DHCP のオプション 121 を利用した VPN のカプセル化回避の問題、VPN を使用していない状態に

    DHCP のオプション 121 を利用した VPN のカプセル化回避の問題、VPN を使用していない状態に

ランキングをもっと見る