ネットバンキング犯罪の被害が急増、年度別被害・補償状況データを公開(金融庁) | ScanNetSecurity
2024.05.18(土)

ネットバンキング犯罪の被害が急増、年度別被害・補償状況データを公開(金融庁)

金融庁は9月5日、各金融機関からの報告を基に、偽造キャッシュカード犯罪、盗難キャッシュカード犯罪、盗難通帳犯罪及びインターネットバンキング犯罪による預金などの不正払戻しなどの被害について、その発生状況と金融機関による補償状況を取りまとめ公表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
金融庁は9月5日、各金融機関からの報告を基に、偽造キャッシュカード犯罪、盗難キャッシュカード犯罪、盗難通帳犯罪及びインターネットバンキング犯罪による預金などの不正払戻しなどの被害について、その発生状況と金融機関による補償状況を取りまとめ公表した。

資料によると、2006年度の偽造キャッシュカード犯罪は624件(前年度909件)、盗難キャッシュカード犯罪は6,812件(同6,099件)、盗難通帳犯罪は255件(同286件)、インターネットバンキング犯罪は102件(同49件)と報告されている。また、同年度の平均被害額は、偽造キャッシュカードが91万円(前年度107万円)、盗難キャッシュカードが45万円(同70万円)、盗難通帳が104万円(同364万円)、インターネットバンキングが107万円(同214万円)となり、各犯罪とも1件当たりの被害額では大きく減少した。

なお資料には2007年度4〜6月期のデータも記載されているが、とくに気になるのはインターネットバンキング犯罪で、この四半期だけで68件(前年同期10件)、総被害額8,600万円(同3,000万円)の被害が発生しており、このペースがこのまま続けば本年度は過去最悪になると危惧される。

http://www.fsa.go.jp/news/19/ginkou/20070905-2.html

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

    ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

  2. 範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

    範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

  3. 東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

    東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

  4. 検診車で実施した胸部レントゲン検診が対象、川口市の集団検診業務委託先へランサムウェア攻撃

    検診車で実施した胸部レントゲン検診が対象、川口市の集団検診業務委託先へランサムウェア攻撃

  5. 認証とID管理にガバナンスを ~ NTTデータ先端技術「VANADIS」で実現する「IGA(Identity Governance and Administration)」とは

    認証とID管理にガバナンスを ~ NTTデータ先端技術「VANADIS」で実現する「IGA(Identity Governance and Administration)」とはPR

  6. 脆弱性管理クラウド「yamory」SBOM 機能に関する特許取得

    脆弱性管理クラウド「yamory」SBOM 機能に関する特許取得

  7. 個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

    個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

  8. NRIセキュア 研修コンテンツ「セキュアEggs」基礎編オンデマンド提供、30日間アクセス可

    NRIセキュア 研修コンテンツ「セキュアEggs」基礎編オンデマンド提供、30日間アクセス可

  9. DHCP のオプション 121 を利用した VPN のカプセル化回避の問題、VPN を使用していない状態に

    DHCP のオプション 121 を利用した VPN のカプセル化回避の問題、VPN を使用していない状態に

  10. runc におけるコンテナ内部からホスト OS への侵害が可能となるファイルディスクリプタ情報漏えいの脆弱性(Scan Tech Report)

    runc におけるコンテナ内部からホスト OS への侵害が可能となるファイルディスクリプタ情報漏えいの脆弱性(Scan Tech Report)

ランキングをもっと見る