クライアントPC稼動監視/不正操作対策ソフトをバージョンアップ(ハンモック) | ScanNetSecurity
2025.11.21(金)

クライアントPC稼動監視/不正操作対策ソフトをバージョンアップ(ハンモック)

株式会社ハンモックは9月27日、IT統合管理ツール「AssetView GOLD」シリーズのPC稼動監視/不正操作対策機能「AssetView GOLD M」の最新版Ver 1.2を10月1日よりリリースすると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社ハンモックは9月27日、IT統合管理ツール「AssetView GOLD」シリーズのPC稼動監視/不正操作対策機能「AssetView GOLD M」の最新版Ver 1.2を10月1日よりリリースすると発表した。

新バージョンでは「警告機能」がさらに強化され、あらかじめ指定したキーワードに該当するファイルの操作時に、警告メッセージを通知したり、操作をブロックする「ファイル操作警告」、ユーザーが立ち上げたウィンドのタイトル内にアラートキーワードが含まれていた際に、警告メッセージを通知する「ウィンドウタイトル警告」、クライアントPCで常時起動していなければならないプログラムが、強制終了された場合や起動していない場合に警告メッセージを通知する「プロセス停止監視」の各機能が新たに追加された。また、違反操作に該当したクライアントPCの情報をリスト化し、メールで管理者へ通知・報告することができるようになるなど、管理機能も強化されている。価格は2,200円/1クライアント〜。

http://www.hammock.jp/company/release/070927.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. アスクルへのランサムウェア攻撃、ASKUL(事業所向け)サービスを先行して復旧対応

    アスクルへのランサムウェア攻撃、ASKUL(事業所向け)サービスを先行して復旧対応

  2. 身代金支払を断固拒否してカーネギーメロン大学ほかセキュリティ研究組織に要求額と同額を寄付したCTO

    身代金支払を断固拒否してカーネギーメロン大学ほかセキュリティ研究組織に要求額と同額を寄付したCTO

  3. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  4. アスクルのランサムウェア感染、「無印良品ネットストア」利用者の個人情報が流出した可能性

    アスクルのランサムウェア感染、「無印良品ネットストア」利用者の個人情報が流出した可能性

  5. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

ランキングをもっと見る
PageTop