SCAN DISPATCH : Wiiクラッキングのコンセプト実証が発表される | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

SCAN DISPATCH : Wiiクラッキングのコンセプト実証が発表される

SCAN DISPATCH は、アメリカのセキュリティ業界及ハッカーコミュニティから届いたニュースを、狭く絞り込み、深く掘り下げて掲載します。

国際 海外情報
SCAN DISPATCH は、アメリカのセキュリティ業界及ハッカーコミュニティから届いたニュースを、狭く絞り込み、深く掘り下げて掲載します。

──

「24c3」というハッカー会議が2007年12月21日からベルリンで開かれた。これは世界で最も歴史が古いハッカー・グループであるドイツの「Caos Computer Club」が毎年開いているコンファレンスで実に24回目の開催にあたる(Chaos Comunication Congress + 24 = 24c3)。

さて、24c3で一番話題を呼んだのが、全世界で1,300万台以上普及しているといわれる任天堂の家庭用ゲーム機「Wii」のクラッキングだ。ちなみに、米国ではWiiは未だに品不足で、クリスマス・プレゼントのための長蛇の列が、去年末にも見れらたほどの人気品である。YouTubeにもこのプレゼンテーションの模様がポストされ、たいそうなヒットを稼いでいる。

プレゼンをしたのはハンドル名Brushing。彼へのインタビューをゲーム関連のニュースサイト「TehSkeen」がいち早く報道している。TehSkeen管理者のBrakkenの許可がおりたので、その内容を紹介しよう。

Brushingによると、Wiiのクラッキングのプレゼンは、事前に用意されたものではなかったようだ。それは、まだ発表段階までいっていないコンセプト実証であるためで、Brushingの友達のmistのプレゼンのコマに同乗した形で行われた。

Brushingはtmbincらと一緒に、Wiiのクラックを数ヶ月研究し、Wiiのデータを解読し、ネイティブのアプリケーションを走らせる方法を探していた。いくつかアイデアはあったようだがどれもうまくいかず、焼いてブートして途中でフリーズしたDVDが数十枚にも及んだそうだ。

ところが、プレゼンのわずか30分ほど前にやっとデモできる状態になったため、発表を決行したという…

【執筆:米国 笠原利香】

【関連リンク】
TehSkeen
http://www.tehskeen.com/
Interview with teh Wii Exploit Author
http://www.tehskeen.com/forums/showthread.php?p=23646&posted=1
Grand Idea Studios(Joe Grand氏)
http://www.grandideastudio.com/
──
※ この記事は Scan購読会員向け記事をダイジェスト掲載しました
購読会員登録案内
http://www.ns-research.jp/cgi-bin/ct/p.cgi?m-sc_netsec

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop