データを自動的に暗号化して保存するポータブルハードディスクを発売(バッファロー) | ScanNetSecurity
2025.10.27(月)

データを自動的に暗号化して保存するポータブルハードディスクを発売(バッファロー)

株式会社バッファローは4月2日、自動暗号化機能を搭載したポータブルハードディスク「HDS-PHU2シリーズ」を4月下旬に発売すると発表した。ラインアップは80GBと160GBの2種類で、価格はオープンプライス。同製品は、データをポータブルHDDに保存するだけで自動的に暗号化

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社バッファローは4月2日、自動暗号化機能を搭載したポータブルハードディスク「HDS-PHU2シリーズ」を4月下旬に発売すると発表した。ラインアップは80GBと160GBの2種類で、価格はオープンプライス。同製品は、データをポータブルHDDに保存するだけで自動的に暗号化できる機能を備えたもの。

専用ソフトのインストールは不要で、ポータブルHDDに最初にアクセスするときにパスワード認証を行い、以後は普通のポータブルHDD同様に使用できる。暗号化方式には「AES 128bit」を採用した。本体サイズはW127×H84×D23mm、USBケーブルを本体に巻き付けて収納できるほか、衝撃をやわらげる筐体「バンパーボディ」などを採用し、モバイル機能も備えた。

http://buffalo.jp/products/new/2008/000671.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

    野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

  2. 野村総合研究所と NRIフィナンシャル・グラフィックスの再委託先が使用する入力補助ツール「Jijilla」に身代金要求を伴う不正アクセス

    野村総合研究所と NRIフィナンシャル・グラフィックスの再委託先が使用する入力補助ツール「Jijilla」に身代金要求を伴う不正アクセス

  3. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  4. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

  5. AI-OCR サービス「Jijilla」サーバに不正アクセス、保管する個人情報の一部が外部に漏えいした可能性

    AI-OCR サービス「Jijilla」サーバに不正アクセス、保管する個人情報の一部が外部に漏えいした可能性

ランキングをもっと見る
PageTop