認証スイッチとIT資産管理ツールの連携でパッチ管理を最適化(日立電線他) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

認証スイッチとIT資産管理ツールの連携でパッチ管理を最適化(日立電線他)

 日立電線株式会社は10月27日、同社の認証スイッチ「Apresia」とクリストン株式会社のIT資産管理ツール「Criston Precision」との動作連携を確認したと発表した。これにより日立電線は、企業内におけるネットワークのPC検疫LANソリューションのラインアップを強化すると

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 日立電線株式会社は10月27日、同社の認証スイッチ「Apresia」とクリストン株式会社のIT資産管理ツール「Criston Precision」との動作連携を確認したと発表した。これにより日立電線は、企業内におけるネットワークのPC検疫LANソリューションのラインアップを強化するとともに、クリストンは同社が推進するセキュリティアライアンスプログラム「EnSEC」に参加する。「Apresia」は、IEEE802.1Xによる認証に加え独自の認証機能である「AccessDefender」を利用したPC検疫LANソリューション。

 デスクトップスイッチ配下に接続された複数のPC端末も認証できることから、既存のネットワークを活かしながらPC検疫ソリューションを導入することができる。また「Criston Precision」は、IT資産管理、セキュリティパッチ管理、脆弱性管理をひとつのパッケージにしたソリューション。両製品のセキュリティパッチ配布機能が連携することで、企業内ネットワークに接続するすべてのPCのアンチウィルスソフトやOSのセキュリティパッチを自動的に最新に保つことが可能となる。

http://www.apresia.jp/news/20081027.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop