TCP 445ポートへのスキャン増加に注意を呼びかけ(JPCERT/CC) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

TCP 445ポートへのスキャン増加に注意を呼びかけ(JPCERT/CC)

 JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は11月4日、TCP 445ポートへのスキャンが10月30日深夜より増加していることを、インターネット定点観測システム(ISDAS)において確認したと発表した。主に、日本国内および中国からのスキャンが増加している。これらの

製品・サービス・業界動向 業界動向
 JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は11月4日、TCP 445ポートへのスキャンが10月30日深夜より増加していることを、インターネット定点観測システム(ISDAS)において確認したと発表した。主に、日本国内および中国からのスキャンが増加している。これらのスキャンの原因は特定できていないものの、先日公開されたマイクロソフトのセキュリティ更新プログラム「Microsoft Windows 製品の Server サービスの脆弱性(MS08-067)」を使用するワームによる感染の試みである可能性があるとしており、注意を呼びかけている。


http://www.jpcert.or.jp/at/2008/at080019.txt

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

ランキングをもっと見る
PageTop