POP型スパムメール対策アプライアンスの最新版を発売(キヤノンITソリューションズ) | ScanNetSecurity
2025.10.06(月)

POP型スパムメール対策アプライアンスの最新版を発売(キヤノンITソリューションズ)

 キヤノンITソリューションズ株式会社は11月4日、POP型スパムメール対策アプライアンス「SpamChecker」にパフォーマンス向上機能「Smart Pre-Scan」を搭載した新版の販売およびサポートを同日より開始したと発表した。同製品は、トランスペアレントモード(透過モード)

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 キヤノンITソリューションズ株式会社は11月4日、POP型スパムメール対策アプライアンス「SpamChecker」にパフォーマンス向上機能「Smart Pre-Scan」を搭載した新版の販売およびサポートを同日より開始したと発表した。同製品は、トランスペアレントモード(透過モード)で動作することで、従来導入が困難だったSOHOや小規模企業のユーザでも導入が容易なPOP型スパムメール対策アプライアンス。希望小売価格は198,00円から(キャンペーン価格、税別)。

 新たに搭載されたSmart Pre-Scan機能は、クライアントからのメール受信要求に含まれるアカウント情報を自動でキャッシュし、SpamChecker本体が定期的にメールサーバより電子メールを受信し、スパムメール検査を行う。このため、電子メール受信時にリアルタイムにスパムメール検査を行っていた従来版と比較して、メール受信速度への影響を最小限(従来比3倍以上)に抑えることができる。また、万一SpamCheckerに障害が発生しても電子メールを紛失しないようになっている。

http://www.canon-its.co.jp/company/news/20081104spc.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  2. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  3. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  4. 一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

    一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

  5. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

ランキングをもっと見る
PageTop