PCI DSS準拠支援サービスを4つのフェーズで提供開始(BBSec) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

PCI DSS準拠支援サービスを4つのフェーズで提供開始(BBSec)

 株式会社ブロードバンドセキュリティ(BBSec)は4月7日、カード情報保護のためのセキュリティ国際基準「PCI DSS」準拠支援サービスを開始したと発表した。本サービスでは、「何をどこからはじめたらいいのか?」というスタート時点から、最終のオンサイト評価までを4つ

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 株式会社ブロードバンドセキュリティ(BBSec)は4月7日、カード情報保護のためのセキュリティ国際基準「PCI DSS」準拠支援サービスを開始したと発表した。本サービスでは、「何をどこからはじめたらいいのか?」というスタート時点から、最終のオンサイト評価までを4つのフェーズに分け、ユーザの必要要件に応じてオンサイトにより業務支援、セキュリティコンサルティングを行う。

 特にフェーズ1では、現状把握に基づくGAP分析を行うことにより、フェーズ2の準拠対応に向けた課題要件整理が可能となる。ユーザは本サービスを利用することで、最短で効率的にオンサイト評価までの推進が可能となり、同時に投資コストの削減、最適化も実現できる。フェーズ1では、おおよそ2週間から1ヶ月程度の期間で提供する。費用は約150万円から。

http://www.bbsec.co.jp/aboutus/press/090407.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop