小中高校などが対象のウイルス対策パッケージを期間限定で値下げ(エフセキュア) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

小中高校などが対象のウイルス対策パッケージを期間限定で値下げ(エフセキュア)

 エフセキュア株式会社は6月11日、文部科学省より発表された「学校ICT環境整備事業」への取り組みに対応し、教育機関向けに販売しているウイルス対策ソフト「エフセキュア小中高パック」シリーズを、同日より10%OFFのディスカウント価格にて販売すると発表した。ICT機

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 エフセキュア株式会社は6月11日、文部科学省より発表された「学校ICT環境整備事業」への取り組みに対応し、教育機関向けに販売しているウイルス対策ソフト「エフセキュア小中高パック」シリーズを、同日より10%OFFのディスカウント価格にて販売すると発表した。ICT機器(デジタルテレビ・電子黒板・PCなど)・校内LANなどの増設・強化にともなうセキュリティ環境の整備をサポートするのが目的。

 小中高パックは、文部科学省認可の小中高校などを対象としたWindows向けウイルス対策パッケージ。導入する学校単位でカウントするライセンス形態なため、教育委員会による複数校導入などに対応しており、校内PCはもちろん、非常勤講師を含む教職員の持ち込みPCなど、校内で使用されるコンピュータ全てで利用できるのが特長。2004年から発売を開始し、現在は1,000校以上の教育機関に導入されている。

 製品は、クライアントセキュリティ、アンチウイルスWindowsサーバ、Linuxセキュリティコマンドラインエディションを含む「パックA」と、クライアントセキュリティのみ提供の「パックB」の2種類がある。ディスカウント後の価格は、パックAが1校72,000円、10校で52,200円/校、50校で39,600円/校。パックBが同45,000円、同34,200円/校、同25,200円/校など(すべて税別)。ディスカウント適用は、2010年3月31日販売分までの予定。

http://www.f-secure.co.jp/news/200906111/

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  4. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  5. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

ランキングをもっと見る
PageTop