事業継続マネジメント(BCM)構築ソリューションで協業(ラック他) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

事業継続マネジメント(BCM)構築ソリューションで協業(ラック他)

 株式会社日立情報システムズ(日立情報)と株式会社ラックは9月10日、事業継続マネジメント(BCM)に関連するソリューション分野で協業、BCM教育の強化として「実習型教育サービス」を10月下旬より開始すると発表した。同サービスは、日立情報の在宅勤務ソリューション

製品・サービス・業界動向 業界動向
 株式会社日立情報システムズ(日立情報)と株式会社ラックは9月10日、事業継続マネジメント(BCM)に関連するソリューション分野で協業、BCM教育の強化として「実習型教育サービス」を10月下旬より開始すると発表した。同サービスは、日立情報の在宅勤務ソリューションやデータセンタ・ネットワークなどの「ITシステムの構築・運用」と、ラックの事業継続に関する「コンサルティング」や「緊急対応支援サービス」などのセキュリティ分野のノウハウを結集したもの。

 企業は同サービスを受講することで、英国のBCM規格「BS25999」に準拠した正しい知識を修得できるとともに、受講後はそれぞれの企業に適したBCMの構築に速やかに取り組むことが可能となる。また両社は、組織に有用なBCMの構築・運用に必要な各種サービスを体系化し、BCM構築支援ソリューションとしてワンストップで提供する予定だ。

http://www.lac.co.jp/news/press20090910.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop