アプライアンスサーバがSaaS型セキュリティサービスに対応(NEC、トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

アプライアンスサーバがSaaS型セキュリティサービスに対応(NEC、トレンドマイクロ)

 日本電気株式会社(NEC)は10月19日、同社のアプライアンスサーバ「Express5800/InterSecシリーズ」をバージョンアップし、トレンドマイクロ株式会社のSaaS型メールセキュリティサービス「InterScan Messaging Hosted Security(IMHS)」に対応したと発表した。「Expr

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 日本電気株式会社(NEC)は10月19日、同社のアプライアンスサーバ「Express5800/InterSecシリーズ」をバージョンアップし、トレンドマイクロ株式会社のSaaS型メールセキュリティサービス「InterScan Messaging Hosted Security(IMHS)」に対応したと発表した。「Express5800/InterSec」は、メール、ロードバランサ、プロキシ、Webフィルタリングなどの用途に特化した専用サーバ。「Express5800 MW300g」「同 MW500g」がラインアップする。
 今回、メールセキュリティサーバであるIMHSに対応したことで、スパムメールやメールに添付されるウイルスなどをすばやく検知し排除することが可能となった。また、ロードバランサ製品「Express5800/LB300g」のアクセラレータ・オプションとして製品化し、SSL暗号化された通信データの復号化を効率的に実現できる。これにより、Web上での商取引や個人情報、企業情報などを扱う環境においても、効率的なサーバ運用が可能。

http://www.nec.co.jp/press/ja/0910/1901.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop