ESET Smart Securityなど新バージョン4.2のベータ版プログラムを提供(キヤノンITソリューションズ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

ESET Smart Securityなど新バージョン4.2のベータ版プログラムを提供(キヤノンITソリューションズ)

キヤノンITソリューションズ株式会社は4月20日、総合セキュリティソフト「ESET Smart Security」およびウイルス対策ソフト「ESET NOD32アンチウイルス」の新バージョン、バージョン4.2のベータ版プログラムの提供を同日より開始したと発表した。また、ベータ版を利用して

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
キヤノンITソリューションズ株式会社は4月20日、総合セキュリティソフト「ESET Smart Security」およびウイルス対策ソフト「ESET NOD32アンチウイルス」の新バージョン、バージョン4.2のベータ版プログラムの提供を同日より開始したと発表した。また、ベータ版を利用して評価レポートに協力したユーザのうち、抽選で50名にESET Smart Securityを1年間使えるシリアル番号を提供するキャンペーンも実施する。

新バージョンでは、パーソナルファイアウォールの機能強化を中心とした新機能を搭載した。具体的には、「ファイアウォールプロファイル機能」や「プロファイル自動切り替え機能」を利用することで、ネットワーク環境別に用意したファイアウォールの設定プロファイルをネットワーク接続時に自動的に切り替えて適用でき、PCのセキュリティ対策実装の利便性を大幅に向上した。また、Webアクセス(HTTP)検査におけるパフォーマンスの改善を図り、軽快な操作感のさらなる向上を実現した。

http://www.canon-its.co.jp/company/news/20100420eset.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop