露Oxygen Software社のモバイルフォン用フォレンジック解析ソフトを発売(サイバーディフェンス) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

露Oxygen Software社のモバイルフォン用フォレンジック解析ソフトを発売(サイバーディフェンス)

株式会社サイバーディフェンス研究所は9月21日、ロシアOxygen Software社と日本国内の販売代理店契約を締結し、同社のモバイルフォン用フォレンジック解析ソフトウェアを10月下旬より販売開始すると発表した。Oxygen社のモバイルデバイスの解析ツール「Oxygen Forensic

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社サイバーディフェンス研究所は9月21日、ロシアOxygen Software社と日本国内の販売代理店契約を締結し、同社のモバイルフォン用フォレンジック解析ソフトウェアを10月下旬より販売開始すると発表した。Oxygen社のモバイルデバイスの解析ツール「Oxygen Forensic Suite」は、特にiPhoneやAndroid端末といったスマートフォンやiPad等のタブレット端末の解析機能に優れており、世界中の捜査機関で広く普及している。

同製品は、着信履歴やメールデータの抽出等の基本機能以外にも、他社製品にはないWi-Fiの接続履歴、Webブラウザや各種アプリのデータに対する解析機能など独自の機能を搭載している。今後サイバーディフェンスは、強みであるセキュリティ診断やサイバー空間における脅威分析等の経験を活用し、Oxygen社製品の販売以外にもスマートフォンやタブレット端末の解析技術を習得するOxygen社公式セミナーを、現在開講中のフォレンジックセミナーやハッキングセミナー等と併せて展開していく予定という。

http://www.cyberdefense.jp/company_profile/prerelse10001.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop