家具通販ECサイトに不正アクセス、1,063件のクレジットカード情報が流出(アビリタ) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

家具通販ECサイトに不正アクセス、1,063件のクレジットカード情報が流出(アビリタ)

アビリタ株式会社は9月29日、同社のECサイト「リグナ」のWebサーバに対して不正アクセスがあり、その内容を第三者のセキュリティ専門会社にて調査したところ、同サイト利用者のクレジットカード情報が一部流出したことを確認したと発表した。これは2010年7月26日から7月

製品・サービス・業界動向 業界動向
アビリタ株式会社は9月29日、同社のECサイト「リグナ」のWebサーバに対して不正アクセスがあり、その内容を第三者のセキュリティ専門会社にて調査したところ、同サイト利用者のクレジットカード情報が一部流出したことを確認したと発表した。これは2010年7月26日から7月29日にかけて、韓国および日本のIPアドレスから不正アクセスがあったというもの。

Webアクセスログを調査した結果、データベース上のクレジットカード情報を窃取したものと確認された。流出した可能性のある情報は1,063件で、クレジットカード番号、クレジットカード名義、有効期限、メールアドレスが含まれているという。

http://www.abirita.com/2010/09/post_80.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop