173万名以上の「777TOWN.net」の会員情報、外部からの不正アクセスで流出(サミーネットワークス) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

173万名以上の「777TOWN.net」の会員情報、外部からの不正アクセスで流出(サミーネットワークス)

株式会社サミーネットワークスは11月15日、同社が運営するPC向けオンラインゲーム「777TOWN.net」に外部から不正アクセスがあり、会員情報の一部が流出したことが判明したと発表した。これは11月9日、同社から同サービスのサーバ運営管理を行っている株式会社エルテック

製品・サービス・業界動向 業界動向
株式会社サミーネットワークスは11月15日、同社が運営するPC向けオンラインゲーム「777TOWN.net」に外部から不正アクセスがあり、会員情報の一部が流出したことが判明したと発表した。これは11月9日、同社から同サービスのサーバ運営管理を行っている株式会社エルテックスにデータ異常値についての報告を求めたところ、11月10日に外部から不正侵入を受けた可能性があることが判明したというもの。

調査の結果、10月23日から不正アクセス攻撃が始まり、少なくとも11月4日から同サービスを停止する11月10日までの期間に複数回、外部からの不正アクセスの痕跡が確認された。この不正アクセスにより、1,735,841名分の顧客のゲーム用ログインID、パスワード、メールアドレスが流出した。その他の流出した会員情報は、サービス当初にテストとして入力したテストデータがその大半であり、個人情報は姓のみ、名のみ、郵便番号の一部のみといった形で不規則にその一部が漏洩した痕跡が一定数判明したが、いずれも各情報を紐付けることはできない状態であり、個人を特定し得ないものとエルテックスおよび第三者機関から報告を受けているという。

http://www.sammy-net.jp/ir/news/20101115.pdf

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop