30Gbpsの侵入防止など、次世代ファイアウォール発表(ソニックウォール) | ScanNetSecurity
2025.11.14(金)

30Gbpsの侵入防止など、次世代ファイアウォール発表(ソニックウォール)

米SonicWALL(ソニックウォール)は2月15日、次世代ファイアウォール(NGFW)「SuperMassive E10000シリーズ」を発表した。本シリーズは、大規模な拡張性をもつマルチコアアーキテクチャを特長とし、最大96コアを利用した処理能力を可能にしている。40Gbps以上のファイア

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
米SonicWALL(ソニックウォール)は2月15日、次世代ファイアウォール(NGFW)「SuperMassive E10000シリーズ」を発表した。本シリーズは、大規模な拡張性をもつマルチコアアーキテクチャを特長とし、最大96コアを利用した処理能力を可能にしている。40Gbps以上のファイアウォールスループット、30Gbpsを超えるアプリケーションコントロールと侵入防止サービス(IPS)、省電力、スペース、熱冷却の仕様を持つ。

SonicWALLのリアセンブリーフリーディープパケットインスペクション(RFDPI)エンジンを使用し、ストリーム全体のフルコンテンツインスペクションにより全パケットの全バイトをスキャンする一方、高いパフォーマンスと低遅延を実現する。また、RFDPIエンジンはSSL暗号トラフィックと、プロキシを使用しないアプリケーションにもフルインスペクションを確実に実行。トランスポートやプロトコルに関わらず、包括的な保護を可能にするとしている。
(吉澤亨史)

http://www.sonicwall.com/japan/press/press-20110215.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

    国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

  2. EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

    EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

  3. 広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

    広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

  4. 不正アクセスの入口となったネットワーク機器の廃止ほか ~ はるやまホールディングス 不正アクセス最終報

    不正アクセスの入口となったネットワーク機器の廃止ほか ~ はるやまホールディングス 不正アクセス最終報

  5. 総務省 AI セキュリティ分科会配付資料公開 ~ MBSD、AI 関連ガイドライン紹介

    総務省 AI セキュリティ分科会配付資料公開 ~ MBSD、AI 関連ガイドライン紹介

ランキングをもっと見る
PageTop