「東北地方太平洋沖地震」便乗サイバー犯罪に注意--情報の冷静な精査を(ScanNetSecurity編集部) | ScanNetSecurity
2024.05.19(日)

「東北地方太平洋沖地震」便乗サイバー犯罪に注意--情報の冷静な精査を(ScanNetSecurity編集部)

三陸沖を震源とするマグニチュード8.8(暫定値)という観測史上最大の地震「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」をはじめ、茨城、長野、秋田など連続して発生した地震および津波は海外でも注目を集めており、福島の原子力発電所で放射能漏れの可能性などと合わせ、

製品・サービス・業界動向 業界動向
三陸沖を震源とするマグニチュード8.8(暫定値)という観測史上最大の地震「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」をはじめ、茨城、長野、秋田など連続して発生した地震および津波は海外でも注目を集めており、福島の原子力発電所で放射能漏れの可能性などと合わせ、さまざまな情報がネット上を飛び交っている。またネットの機動力を活かして、Yahoo!などの企業やレディ・ガガなどの有名人が募金や寄付を募っている。
しかし、地震に注目しているのはサイバー犯罪者も同様だ。

スマトラ沖地震やニュージーランド地震と同様に、今回の地震においてもウイルスメールやフィッシングの動きが見られる。地震発生の数分後からFacebookにおいてフィッシングが確認されており、早々にドメインを取得し、寄付サイト用のテンプレートから偽の寄付サイトを立ち上げたサイバー犯罪者も確認されたとの情報もある。寄付しようとしてアクセスすると「偽セキュリティ対策ソフト」のようなマルウェアが待ち受けている可能性もある。

また、地震の写真や動画によるニュースなどを装う常套手段も使用されている。こういった情報はメールやTwitter、Facebookにより拡散されている。うっかりリンクをクリックしてしまうと偽サイトに誘導される。さらに「地震(Earthquake)」「津波(Tsunami)」などをキーワードとするSEOポイゾニングも始まっていると指摘するセキュリティベンダもある。

大災害のときにはインターネット上にさまざまな情報が氾濫する。特にTwitterでは、デマや偽の情報までRTで広がる傾向が強く、注意が必要だ。気になる情報は必ず発信源を確認し、信頼できる情報をRTするよう心がけたい。また、Twitterでは情報の重複を避けるために「公式RT」を推奨している。
(ScanNetSecurity編集部)

米トレンドマイクロ:“Most Recent Earthquake In Japan” Searches Lead to FAKEAV
http://blog.trendmicro.com/most-recent-earthquake-in-japan-searches-lead-to-fakea/?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter&utm_campaign=Feed%3A+Anti-MalwareBlog+%28Trend+Micro+Malware+Blog%29

Yahoo!ボランティア
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html

@nifty Web募金
http://donation.nifty.com/tokusetsu/service/tokusetsu1/

goo募金
http://special.goo.ne.jp/donation_earthquake/

Lady Gaga Japan Earthquake Relief  | Shop the Lady Gaga Official Store
http://ladygaga.shop.bravadousa.com/Product.aspx?cp=14781_42444&pc=BGAMLG88

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

    ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

  2. 範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

    範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

  3. 検診車で実施した胸部レントゲン検診が対象、川口市の集団検診業務委託先へランサムウェア攻撃

    検診車で実施した胸部レントゲン検診が対象、川口市の集団検診業務委託先へランサムウェア攻撃

  4. 東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

    東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

  5. NRIセキュア 研修コンテンツ「セキュアEggs」基礎編オンデマンド提供、30日間アクセス可

    NRIセキュア 研修コンテンツ「セキュアEggs」基礎編オンデマンド提供、30日間アクセス可

  6. 認証とID管理にガバナンスを ~ NTTデータ先端技術「VANADIS」で実現する「IGA(Identity Governance and Administration)」とは

    認証とID管理にガバナンスを ~ NTTデータ先端技術「VANADIS」で実現する「IGA(Identity Governance and Administration)」とはPR

  7. Adobe Acrobat および Reader に脆弱性、最新バージョンへの更新を呼びかけ

    Adobe Acrobat および Reader に脆弱性、最新バージョンへの更新を呼びかけ

  8. マイクロソフトが 5 月のセキュリティ情報公開、悪用の事実を確認済みの脆弱性が 2 件

    マイクロソフトが 5 月のセキュリティ情報公開、悪用の事実を確認済みの脆弱性が 2 件

  9. 脆弱性管理クラウド「yamory」SBOM 機能に関する特許取得

    脆弱性管理クラウド「yamory」SBOM 機能に関する特許取得

  10. 個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

    個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

ランキングをもっと見る