米Imperva社製のWAFなどセキュリティソリューションを販売開始(マクニカネットワークス) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

米Imperva社製のWAFなどセキュリティソリューションを販売開始(マクニカネットワークス)

マクニカネットワークス株式会社は6月6日、米Imperva社製のWebアプリケーションセキュリティ、DBセキュリティ、Fileセキュリティ「SecureSphere」の販売を開始すると発表した。SecureSphereは、データセキュリティという視点で開発されたWebアプリケーション、データベー

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
マクニカネットワークス株式会社は6月6日、米Imperva社製のWebアプリケーションセキュリティ、DBセキュリティ、Fileセキュリティ「SecureSphere」の販売を開始すると発表した。SecureSphereは、データセキュリティという視点で開発されたWebアプリケーション、データベース、ファイルを保護するセキュリティソリューション。

サイバー攻撃など最新の脅威からのWebアプリケーション保護、データベースへのアクセス監視・監査および不正利用の防止、ファイルへのアクセス監視・監査およびユーザアクセス権限の管理などにより、機密データをハッカーや悪意ある内部者による情報漏えいから保護する。また、最大2ギガビットまで対応可能なハードウェアはフェイルオープン機能を備えたインライン、またはノンインライン設定が可能で、あらゆる環境にスムーズに導入することができるとしている。
(吉澤亨史)

http://www.macnica.net/pressrelease/msc_imperva_110606.html/

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop