グループウェア「Aipo」にCSRFやSQLインジェクションの脆弱性(JVN) | ScanNetSecurity
2025.10.29(水)

グループウェア「Aipo」にCSRFやSQLインジェクションの脆弱性(JVN)

独立行政法人 情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA/ISEC)および一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は8月16日、株式会社エイムラックが提供する、スケジューラや社内ブログ等の機能を持つグループウェア「Aipo」に複数の脆弱性が存在す

脆弱性と脅威 セキュリティホール・脆弱性
独立行政法人 情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA/ISEC)および一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は8月16日、株式会社エイムラックが提供する、スケジューラや社内ブログ等の機能を持つグループウェア「Aipo」に複数の脆弱性が存在すると「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。

「Aipo バージョン 4.0.4.0 以前」および「Aipo ASP版 バージョン 4.0.4.0 以前」には、クロスサイトリクエストフォージェリ(CSRF)の脆弱性が存在する。この問題が悪用されると、管理者がAipoにログインした状態で悪意あるページを読み込んだ場合、当該製品で管理している情報を改ざんされる可能性がある。また、「Aipo バージョン 5.1.1 以前」および「Aipo ASP版 バージョン 5.1.1 以前」には、SQLインジェクションの脆弱性が存在する。この問題が悪用されると、Aipoにログイン可能な利用者によって、当該製品で管理している情報を閲覧されたり変更される可能性がある。JVNでは、開発者が提供する情報をもとに最新版へアップデートするよう呼びかけている。
(吉澤亨史)

http://jvn.jp/jp/JVN31506102/
http://jvn.jp/jp/JVN72854072/

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

    野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

  2. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  3. 野村総合研究所と NRIフィナンシャル・グラフィックスの再委託先が使用する入力補助ツール「Jijilla」に身代金要求を伴う不正アクセス

    野村総合研究所と NRIフィナンシャル・グラフィックスの再委託先が使用する入力補助ツール「Jijilla」に身代金要求を伴う不正アクセス

  4. SMBC日興証券 即時入金サービス当面停止 フィッシング詐欺等による不正アクセス被害拡大防止

    SMBC日興証券 即時入金サービス当面停止 フィッシング詐欺等による不正アクセス被害拡大防止

  5. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

ランキングをもっと見る
PageTop