スマートデバイス向け証明書発行ソリューションがCisco AnyConnectと連携(ベリサイン) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

スマートデバイス向け証明書発行ソリューションがCisco AnyConnectと連携(ベリサイン)

日本ベリサイン株式会社(ベリサイン)は9月15日、「ベリサイン マネージドPKI」サービスのオプション製品である、スマートデバイス向け証明書発行ソリューション「ベリサイン マネージドPKI for Device」のAndroid向け電子証明書取得アプリケーションに、シスコシステム

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
日本ベリサイン株式会社(ベリサイン)は9月15日、「ベリサイン マネージドPKI」サービスのオプション製品である、スマートデバイス向け証明書発行ソリューション「ベリサイン マネージドPKI for Device」のAndroid向け電子証明書取得アプリケーションに、シスコシステムズ合同会社が提供する「Cisco AnyConnect VPN Client」との連携機能が新たに追加されたと発表した。すでに本アプリを利用しているユーザには、アップデートにより無償で提供される。

本アプリは、これまでAndroid端末に対する証明書の適用とAndroidのVPN接続を実装していたが、今回新たにAnyConnectとの連携機能を追加することにより、AnyConnectからデバイス証明書を使用したSSL-VPN接続をするための証明書を、より簡単に申請・取得することが可能となった。この機能により、Android端末でのAnyConnectの証明書に関わる設定作業が軽減され、ビジネス利用における安全性と簡便性が飛躍的に向上する。また、今回の連携は世界で初めてクラウド型認証局サービスで提供する機能で、ユーザの利用スケールの変動に対して柔軟に最適化をはかることが可能となり、IT投資の効率化も促進できるとしている。
(吉澤亨史)

https://www.verisign.co.jp/press/2011/pr_20110915.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop