外部からの攻撃や内部不正侵入によるWeb改ざんをリアルタイムに検知(ギデオン) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

外部からの攻撃や内部不正侵入によるWeb改ざんをリアルタイムに検知(ギデオン)

株式会社ギデオンは10月12日、Linuxサーバ向けソフトウェアの新製品「ギデオン リアルタイム スキャン」を、東京ビッグサイトにて開催中の「ITpro EXPO2011」において発表した。本製品は、サーバのシステム環境を変更することなくアドオンにより導入でき、Webサイトの不

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社ギデオンは10月12日、Linuxサーバ向けソフトウェアの新製品「ギデオン リアルタイム スキャン」を、東京ビッグサイトにて開催中の「ITpro EXPO2011」において発表した。本製品は、サーバのシステム環境を変更することなくアドオンにより導入でき、Webサイトの不正な改ざんを常に監視、外部からの攻撃や内部不正侵入による改ざんをリアルタイムに検知する。Linuxシステムの不正改ざんの検知にも対応する。

検知時の処理には、ファイルの自動修復、他のアプリケーションからのアクセス制限、ウイルス検知などを設定可能で、不正改ざん実行に関わるシステム情報を記録して保管することもできる。Web管理画面により設定や管理が容易で、ログはグラフ表示され解析が容易となっている。評価版の配布を11月上旬より実施する予定で、予定販売価格は初年度80,000円、次年度更新ライセンス40,000円(1サーバ)。
(吉澤亨史)

http://www.gideon.co.jp/news/20111012.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop