標的型攻撃メールの半数が脆弱性を悪用、対策を呼びかけ--10月度レポート (トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2024.05.10(金)

標的型攻撃メールの半数が脆弱性を悪用、対策を呼びかけ--10月度レポート (トレンドマイクロ)

トレンドマイクロ株式会社は11月8日、2011年10月度の「インターネット脅威マンスリーレポート」を発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向
トレンドマイクロ株式会社は11月8日、2011年10月度の「インターネット脅威マンスリーレポート」を発表した。

10月は、日本国内で複数の企業・団体へのサイバー攻撃が報道された。国内における標的型攻撃の多くは不正プログラムを添付したメールを個人に送付し、バックドア型の不正プログラムに感染させることで攻撃者が外部から侵入し、個人情報や機密情報など目的の情報を窃取する。特定の対象に継続的に攻撃が繰り返される「持続的標的型攻撃」は手口が巧妙になっている。同社ラボが2011年4月から10月までに日本国内で収集した標的型攻撃メールを分析したところ、半数が脆弱性を悪用した攻撃であった。特にPDF(Adobe Reader)、DOC(Microsoft Word)、XLS(Microsoft Excel)、HLP(help)、JTD(一太郎)の脆弱性が悪用されていた。

10月の不正プログラム感染被害の総報告数は564件で、9月の639件から減少した。日本では、出会い系やゲーム関連など、ユーザの意図しない広告を表示するアドウェア「ADW_EOREZO」が2位にランクインしている。本アドウェアは、他の不正プログラムに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入する。全世界でも上位にランキングされているアドウェアだ。日本国内の問い合せ状況では、偽セキュリティソフト「TROJ_FAKEAV」が2位にランクインしている。また10月は「Security Sphere 2012」という名称の偽セキュリティソフトの報告が増加した。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  2. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  3. デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

    デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

  4. 社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

    社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

  5. Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

    Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

  6. テレビ宮崎グループ会社にランサムウェア攻撃、請求書発行システムを停止

    テレビ宮崎グループ会社にランサムウェア攻撃、請求書発行システムを停止

  7. 「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

    「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

  8. 豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

    豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

  9. 経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

    経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

  10. 北 中華製AIを攻撃活用/北 DMARC不正利用/北 日本のアニメ制作関与か ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary 2024年4月度]

    北 中華製AIを攻撃活用/北 DMARC不正利用/北 日本のアニメ制作関与か ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary 2024年4月度]

ランキングをもっと見る