【地震】福島第一原子力発電所の状況(12月12日午後3現在) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

【地震】福島第一原子力発電所の状況(12月12日午後3現在)

 東京電力が12月12日午後3時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

製品・サービス・業界動向 ダイジェストニュース
福島第一原子力発電所 蒸発濃縮装置 漏えい水(水たまり)の状況
福島第一原子力発電所 蒸発濃縮装置 漏えい水(水たまり)の状況 全 2 枚 拡大写真
 東京電力が12月12日午後3時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

※12月12日午前11時頃、蒸発濃縮装置2Bのシール水タンクのベント配管の漏えい箇所よりホース内の残水がにじみ出ていることを改めて確認(漏えい量は3秒に1滴程度)。  その後、シール水タンクおよびホースの水抜きを実施し、同日午後3時頃、にじみが止まっていることを確認。

※12月12日午前9時22分、1号機タービン建屋地下から2号機タービン建屋地下への溜まり水の移送を停止。

※12月12日午前10時38分頃、所内電源強化工事に伴う電源切り替えのため、1号機格納容器ガス管理システム(A系:停止中)の電源停止したところ、免震重要棟における同システム(B系:試運転中)の監視システムが停止。同日午前11時30分頃、現場にて同システム(B系)が停止していることを確認。その後、同システム(B系)の制御電源が同システム(A系)より受電していることが判明したため、制御電源を切り替え、同日午後0時、同システム(B系)を再起動。再起動後、同システム(B系)が正常に運転していることから、停止原因は、同システム(A系)の電源停止作業によるものと推定。

《編集部@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop