演習用プライベートクラウド環境を構築しスペシャリスト育成に注力(千葉工業大学) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

演習用プライベートクラウド環境を構築しスペシャリスト育成に注力(千葉工業大学)

 千葉工業大学は19日、三菱電機インフォメーションテクノロジー(MDIT)の協力のもと、クラウド環境上でシステム設計・構築できるITスペシャリストの育成を目的とする演習用プライベートクラウド環境を構築したことを公表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
千葉工大・演習用プライベートクラウド環境の概要
千葉工大・演習用プライベートクラウド環境の概要 全 2 枚 拡大写真
 千葉工業大学は19日、三菱電機インフォメーションテクノロジー(MDIT)の協力のもと、クラウド環境上でシステム設計・構築できるITスペシャリストの育成を目的とする演習用プライベートクラウド環境を構築したことを公表した。

 演習室にクラウドコンピューティングのシステムを構築し、一人で複数台のマシンを使用するネットワーク構築演習や、管理者権限での操作演習等を可能とするもの。仮想環境を提供するサーバと仮想統合ストレージの連携機能により、授業内容に応じた演習用仮想マシンを高速展開し利用することが可能で、すでに2000台以上の演習内容に応じた仮想マシンを展開し、1300名以上の学生が利用しているという。演習用プライベートクラウド環境の導入により、従来、困難であった短時間での演習環境の更新が行えるようになったとのこと。

 さらに、学生が利用する演習用仮想マシンだけでなく、認証サーバや管理サーバ等のインフラサーバも含めすべてのサーバを仮想化し統合した。サーバ台数を76台から27台に削減するとともに、システム全体の消費電力を4割程度低減させた。

 千葉工大は2006年4月より演習環境として仮想化サーバを導入し、物理環境に依存しない仮想環境での演習を学生に提供していた。2011年4月に最新版仮想化ソフトウェアを用いたサーバと仮想統合ストレージによるハードウェア資源のプール化を実現し、今回、ワークステーション180台、27台のサーバ、4台のストレージからなる演習用プライベートクラウド環境を構成した。

千葉工業大学、演習用プライベートクラウド環境を構築……ITスペシャリストの育成に注力

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop