Android端末を標的にユーザを脅す、新手のワンクリック詐欺を確認(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2024.05.11(土)

Android端末を標的にユーザを脅す、新手のワンクリック詐欺を確認(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、サイバー攻撃者がスマートフォンに特化したワンクリック詐欺サイトへユーザを誘導する手段として、新たに不正プログラムとして侵入し金銭を請求する手口が明らかになったとブログで発表している。

脆弱性と脅威 脅威動向
トレンドマイクロ株式会社は1月11日、サイバー攻撃者がスマートフォンに特化したワンクリック詐欺サイトへユーザを誘導する手段として、新たに不正プログラムとして侵入し金銭を請求する手口が明らかになったとブログで発表している。今回確認された事例はAndroid端末を標的としており、Android端末からゲーム動画を紹介するサイトへアクセスし、動画を見るためにサイトの指示に従うとアプリのインストールを促す画面が表示される。なお、インストール前に表示される画面では、通話に関する情報の取得やネットワーク通信を行うことがわかる。インストールが完了し、アプリを開くと請求画面とともにポップアップが表示され、利用料金を要求する。

ここまではWebサイトで行われるワンクリック詐欺と変わらないが、アプリを通じて通話に関する情報を取得していることから、ユーザの電話番号を請求画面に表示し、個人情報が伝わっていると脅かす。このアプリを解析した結果、実際にユーザの電話番号がアプリを作成・提供した業者側に渡っていることが明らかになっている。このため、請求の電話がかかってくる可能性がある。従来のWebサイトを使ったワンクリック詐欺では、ブラウザの画面を閉じれば再度請求画面が表示されることはなかった。しかし、本アプリは5分おきにアプリからの命令でブラウザが立ち上がり、請求のポップアップが何度も表示されるよう設計されていた。このため料金を支払ってしまうユーザもいると考えられ、同社ではセキュリティソフトの導入など基本的な対策をするよう呼びかけている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  2. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  3. デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

    デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

  4. テレビ宮崎グループ会社にランサムウェア攻撃、請求書発行システムを停止

    テレビ宮崎グループ会社にランサムウェア攻撃、請求書発行システムを停止

  5. 豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

    豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

  6. 社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

    社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

  7. Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

    Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

  8. 北 中華製AIを攻撃活用/北 DMARC不正利用/北 日本のアニメ制作関与か ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary 2024年4月度]

    北 中華製AIを攻撃活用/北 DMARC不正利用/北 日本のアニメ制作関与か ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary 2024年4月度]

  9. 経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

    経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

  10. サイバーセキュリティ人材、女性の平均給与は男性と約80万円差 ~ ISC2 調査

    サイバーセキュリティ人材、女性の平均給与は男性と約80万円差 ~ ISC2 調査

ランキングをもっと見る