セキュリティ企業SonicWALLを買収し、ハードウエア偏重からの脱却を目指す(米デル) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

セキュリティ企業SonicWALLを買収し、ハードウエア偏重からの脱却を目指す(米デル)

 米デルは13日(現地時間)、ネットワークセキュリティ企業のSonicWALLを買収したと発表した。デルは企業ユーザー向けにセキュリティソリューションを提供し、ハードウエア偏重からの脱却を目指す。

製品・サービス・業界動向 業界動向
デル
デル 全 2 枚 拡大写真
 米デルは13日(現地時間)、ネットワークセキュリティ企業のSonicWALLを買収したと発表した。デルは企業ユーザー向けにセキュリティソリューションを提供し、ハードウエア偏重からの脱却を目指す。

 SonicWALLはハッキングやウイルスの攻撃から企業ネットワークを守るセキュリティを開発しており、その次世代ファイアウォールとUTM(統合脅威管理)ファイアウォールは評価が高い。同社は130以上の特許を保有または申請している。

 デルはパソコンをはじめとするハードウエア企業のイメージが強いが、近年は企業ユーザー向けのソフトウエアやセキュリティをはじめとする各種のソリューションに注力している。SonicWALLもその流れに沿ったものといえる。

デルがセキュリティ企業SonicWALLを買収、ソリューション強化図る

《山田 正昭@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop