スパム根絶へ向け、スパムツールを提供する業者やスパマーを提訴(Twitter) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

スパム根絶へ向け、スパムツールを提供する業者やスパマーを提訴(Twitter)

 Twitterは5日(現地時間)、スパムツールを提供する業者やスパマーを提訴したと発表した。対象となっているのは特に悪質な5名だが、この訴訟を通じてスパムへの強硬姿勢を示し、スパムを根絶する意向だ。

製品・サービス・業界動向 ダイジェストニュース
Twitter公式ブログ
Twitter公式ブログ 全 2 枚 拡大写真
 Twitterは5日(現地時間)、スパムツールを提供する業者やスパマーを提訴したと発表した。対象となっているのは特に悪質な5名だが、この訴訟を通じてスパムへの強硬姿勢を示し、スパムを根絶する意向だ。

 Twitterはその人気の高まりと共に、常にスパムに悩まされてきた。その手口も次第に高度化してきており、現在では自動的にスパム行為を行うソフトウエア、スパムツールが数多く存在する。

 こうした状況にTwitterはこれまで技術的な手段で対抗してきたが、今回の発表で「われわれのエンジニアたちはスパマーたちと戦い続けているが、法律という新たな武器を手にすることになった」としている。また「この訴訟によって問題の根を断つつもりだ」と、スパム対策に本気で取り組んでいる姿勢を示している。当然ながら従来の技術的な手法によるスパム対策継続される。Twitterでは「すべての面でスパムとの戦いに取り組んでいく」としている。

Twitterがスパムツール提供業者とスパマーを提訴、スパム根絶へ強硬姿勢

《山田 正昭@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop