5万5,000件以上のアカウント情報、Twitter以外のサイトから流出(Twitter) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

5万5,000件以上のアカウント情報、Twitter以外のサイトから流出(Twitter)

 Twitterは10日、TwitterからIDとパスワードが流失したという報道に対して、「Twitterからは誰の情報も出ていないことが確認された」との発表を行った。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
流出したとされるアカウントとパスワード(編集部にてモザイク加工済み)
流出したとされるアカウントとパスワード(編集部にてモザイク加工済み) 全 3 枚 拡大写真
 Twitterは10日、TwitterからIDとパスワードが流失したという報道に対して、「Twitterからは誰の情報も出ていないことが確認された」との発表を行った。

 海外のセキュリティニュースサイト「Airdemon.net」が、5万5000件以上のTwitterアカウント情報(メールアドレスとパスワード)がネットに流出したとブログで報じたもので、別サイトに掲載されていた。すでにTwitterでは該当アカウントにパスワードのリセットを要請したとしている。

 その後同社では、さまざまな検証を実施。その結果、Twitterからは誰の情報も流出していないことが確認されたとしている。これらのアカウントはTwitter以外のサイトから流出したと見られる。なおこれらのアカウントは「大半はスパムアカウントとして停止されている」とのことで、一般ユーザーのアカウントは含まれていないとのこと。

「Twitterからの流出ではない」、パスワード流出報道を受けTwitterが発表

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop