「Do Not Track」機能のサポートを発表、ヘルプページで設定方法を紹介(米Twitter) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

「Do Not Track」機能のサポートを発表、ヘルプページで設定方法を紹介(米Twitter)

 米Twitterは17日(現地時間)、公式ツイッターで「Do Not Track(DNT)」機能をサポートすることを発表した。DNTは広告などに利用するためにユーザーの情報を読み取る「トラックング」を拒否する機能。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
公式ツイッター
公式ツイッター 全 2 枚 拡大写真
 米Twitterは17日(現地時間)、公式ツイッターで「Do Not Track(DNT)」機能をサポートすることを発表した。DNTは広告などに利用するためにユーザーの情報を読み取る「トラックング」を拒否する機能。

 トラッキングを巡っては、今年2月に、Googleがアップルのブラウザの設定を回避してトラッキングをしていることが問題視された。こうしたトラッキングはGoogleに限らず一般的に行われていることがわかるにつれ、Googleへの過度な批判は収まったものの、ユーザーが知らぬ間に蔓延していたトラッキング行為への不安感は、米国では極めて大きなものとなった。その解決策をオバマ大統領が提言したほどだ。

 オバマ大統領の提言は「Consumer Privacy Bill of Rights」と題した文書で示され、その中でブラウザメーカーにDNT機能を搭載するように呼びかけている。今回のTwitterの発表はこのDNT機能をサポートするというもので、ヘルプページで主要なブラウザでDNT機能を有効にする設定方法を紹介している。

 主要なブラウザのメーカーはすでにDNT機能を導入することを連邦政府に約束している。しかし、現時点でDNT機能を使うには、ブラウザの初期設定を変更したり、拡張機能を導入する必要がある。

Twitterが「Do Not Track」のサポートを発表、主要ブラウザの設定方法紹介

《山田 正昭@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop