スマートフォン向け防水ケースの販売を開始、防水規格はIP68に準拠(センチュリー) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

スマートフォン向け防水ケースの販売を開始、防水規格はIP68に準拠(センチュリー)

 センチュリーは、カプセル形状の入れ物に収納可能なスマートフォン向け防水ケース「SMART PACK」(型番:KCS-50S)の販売を開始した。直販サイト価格は1980円。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「SMART PACK」(型番:KCS-50S)
「SMART PACK」(型番:KCS-50S) 全 3 枚 拡大写真
 センチュリーは、カプセル形状の入れ物に収納可能なスマートフォン向け防水ケース「SMART PACK」(型番:KCS-50S)の販売を開始した。直販サイト価格は1,980円。

 同製品はiPhoneなどのスマートフォンを入れて使用できる袋状の防水ケース。カプセル形状の入れ物を備え、使用しない時はケース部分を巻き取って、コンパクトな収納が可能。

 防水規格はIP68に準拠して、水深1mでの耐水試験をクリアしている。スマートフォンを収納時には、通話・タッチパネルの操作ができる。また、カメラ部分にあたる部分は、透明度が高くなっており、収納したままで撮影が可能。ケース部分の最大収納サイズは幅75×高さ145mm。

 本体サイズは幅133×高さ26×奥行き190mm(ストラップ部を除く)、重さは12.4g。カラーバリエーションはホワイト/ピンクの全2色。付属品はネックストラップなど。

コンパクトに持ち運び! 使用しない時はカプセルに収納できるスマホ用防水ケース

《丸山 朋之@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop