Android向け無料ウイルス対策アプリの最新版および暗号化アプリを発表(ソフォス) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

Android向け無料ウイルス対策アプリの最新版および暗号化アプリを発表(ソフォス)

ソフォスは、Androidデバイス向けの無料ウイルス対策アプリ「Sophos Mobile Security」の最新版と、Encryption for Cloud Storageユーザ向けの暗号化アプリ「Sophos Mobile Encryption」を発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
ソフォス株式会社は10月2日、Androidデバイス向けの保護機能を拡張する、個人ユーザ向けの無料ウイルス対策アプリ「Sophos Mobile Security」の最新版と、Encryption for Cloud Storage(Sophos SafeGuard Enterprise)ユーザ向けのアプリ「Sophos Mobile Encryption」を発表した。これら2種類のアプリは、Google Playから無料でダウンロードできる。Sophos Mobile Securityは、マルウェア、プライバシー、紛失から保護する無料のウイルス対策アプリ。

最新バージョンでは、マルウェア検出用デバイススキャンのスケジューリングが可能になった。また、紛失や盗難の際の保護機能では、ユーザのアドレス帳で事前に選択された連絡先からテキストメッセージを介して紛失デバイスにリモートコマンドを送信できるようになった。このコマンドには、着信音を大音量で鳴らしたり、発見者へのメッセージをデバイスに送信できる。リモートからのワイプも可能だ。Sophos Mobile Encryptionは、Dropboxに保存された暗号化ドキュメントをAndroidデバイスで安全に表示することができる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  5. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

ランキングをもっと見る
PageTop