Android向けバッテリー管理アプリ、無料版も一部機能の継続利用が可能(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

Android向けバッテリー管理アプリ、無料版も一部機能の継続利用が可能(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、Android端末のバッテリー管理アプリ「トレンドマイクロ バッテリーエイド」プレミアム版をGoogle Playにて販売開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
製品トップ画面
製品トップ画面 全 5 枚 拡大写真
トレンドマイクロ株式会社は12月12日、Android端末のバッテリー管理アプリ「トレンドマイクロ バッテリーエイド」プレミアム版を同日よりGoogle Playにて販売開始したと発表した。価格は1年版が630円、2年版が1,050円。本アプリは、ボタンひとつで電話・SMS以外の通信機能などを一括でオフにでき、アプリのバッテリー消費量を自動で判定できるバッテリー管理アプリ。ユーザは面倒な操作を行うことなく、スマートフォンやタブレットの電力消費を節約できる。

また本アプリの体験版では、30日期間限定でプレミアム版のすべての機能を無料で試せるほか、期間終了後も電話専用モードやバッテリー消費の最適化、バッテリー消費状況の可視化の機能は継続して利用できる。対応OSはAndroid OS 2.2、2.3、4.0、4.1、4.2。ディスク容量は9MB以上の空き容量、メモリは15MB以上のメモリが必要。同社では、今後1年間でプレミアム版と体験版を合わせて12万ユーザを目指すとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop