VMwareやXenなどの仮想化HDDに対応する、業界初のリモート復旧サービス(アイティフォー) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

VMwareやXenなどの仮想化HDDに対応する、業界初のリモート復旧サービス(アイティフォー)

アイティフォーは、データ復旧の新サービス「仮想化HDD向けリモートデータ復旧サービス」の受け付けを開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
リモートデータ復旧サービスの接続概念図
リモートデータ復旧サービスの接続概念図 全 1 枚 拡大写真
株式会社アイティフォーは5月23日、データ復旧の新サービス「仮想化HDD向けリモートデータ復旧サービス」の受け付けを同日より開始したと発表した。本サービスは、複雑なデータ構造のため「復旧は不可能」といわれている仮想化HDDにおいて、間違って消去やフォーマット(初期化)してしまったという論理的障害(機械的な故障ではない物理的障害)について、ネットワーク経由のリモート対応でデータ復旧(データ復元)を行うもの。

具体的には、ユーザは1台のPCを用意の上、専用ソフトをインストールし、LAN経由でHDD障害が発生しているサーバへ接続する。同社がそのPCをリモート操作することで復旧作業を行う。VMwareやXenなど仮想化HDDのリモート復旧は業界初となり、クラウドサービスの台頭によりデータセンターにおける仮想化HDDの普及を受け、急増する顧客ニーズに対応する。復旧に要する期間と価格は見積もりベースとなる。同社は今後1年間に本サービスを含め復旧サービス全体で170件、1億円の売上を目指す。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop