NCSOFTをかたるフィッシングメールを確認、「リネージュ2」「SDガンダム カプセルファイター オンライン」等オンラインゲームを多数提供(フィッシング対策協議会) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

NCSOFTをかたるフィッシングメールを確認、「リネージュ2」「SDガンダム カプセルファイター オンライン」等オンラインゲームを多数提供(フィッシング対策協議会)

 フィッシング対策協議会は5日、NCSOFTをかたるフィッシングが登場したとして、注意喚起する文章を公開した。

脆弱性と脅威 脅威動向
偽のフィッシングサイト画面
偽のフィッシングサイト画面 全 3 枚 拡大写真
 フィッシング対策協議会は5日、NCSOFTをかたるフィッシングが登場したとして、注意喚起する文章を公開した。

 それによると、NCSOFTをかたるフィッシングメールが出回っているとのこと。11時時点では、フィッシングサイトは稼働しており、同協議会はJPCERT/CCにサイト閉鎖のための調査を依頼したとしている。

 フィッシングメールの件名は「NCSOFT 認証キー発行のご案内」というもので、本文も日本語で記述されている。本人確認のため認証メールだとして、メール内のリンクをクリックさせようとするが、実際にはNCSOFTではなく、他のアドレスに誘導される。フィッシングサイトのアドレスは「http://ncsoft.jp.account.●●●●.pw/」「http://ncsoft.jp.account.●●●●.pw/index.html?app=wam&ref=login?retURL=http%3A%2F%2Fwww.ncsoft.jp%2F/platformTop.html」などとなっている。

 NCSOFTは、『リネージュ2』『SDガンダム カプセルファイター オンライン』『ギルド ウォーズ』などのオンラインゲームを多数提供している。なおNCSOFTでも6日、「フィッシング詐欺サイトにご注意ください」と題する文章を公開し、注意を呼びかけている。

NCSOFTを騙るフィッシングサイトが出現……『リネージュ2』『SDガンダム』などを運営

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop