Amazon Androidアプリストアで広告系の偽アプリが公開(シマンテック) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

Amazon Androidアプリストアで広告系の偽アプリが公開(シマンテック)

シマンテックは、悪質なミスリーディングアプリがAmazon Androidアプリストアで公開されていたと同社ブログで発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向
Password Wifi Hacker Plus の偽ダイアログボックス
Password Wifi Hacker Plus の偽ダイアログボックス 全 1 枚 拡大写真
株式会社シマンテックは7月3日、悪質なミスリーディングアプリがAmazon Androidアプリストアで公開されていたと同社ブログで発表した。これは、同社の自動システムによって検出されたもの。このアプリは「Password Wifi Hacker Plus」という名前で、付近のWi-Fiネットワークのパスワードをクラックできると謳っているが、実際にはそのように動作すると見せかけて、偽のダイアログボックスを表示するだけである。

しかも、このアプリには6種類のネットワーク広告コンポーネントもバンドルされており、その一部はきわめて攻撃的なものとなっている。これらの広告コンポーネントは、ユーザの所在地などの情報を漏えいするほか、通知パネルに広告を表示し、ホーム画面にアイコンを作成する。また、ブックマークを追加して頻繁にポップアップ広告を表示する。なお、Amazonアプリストアにこのアプリが公開されていることは、すでに同社からAmazon社に対して通知済みだという。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  5. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

ランキングをもっと見る
PageTop