自然災害発生時に迅速なエリア復旧が可能な車載型基地局を改良、次世代高速データ通信「4G LTE」に対応(KDDI) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

自然災害発生時に迅速なエリア復旧が可能な車載型基地局を改良、次世代高速データ通信「4G LTE」に対応(KDDI)

 KDDIは19日、保有する車載型基地局を改良し、次世代高速データ通信「4G LTE」に対応したことを発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「4G LTE」対応車載型基地局 側面
「4G LTE」対応車載型基地局 側面 全 3 枚 拡大写真
 KDDIは19日、保有する車載型基地局を改良し、次世代高速データ通信「4G LTE」に対応したことを発表した。

 車載型基地局は、地震や大雨などの自然災害発生時、被災地における迅速なエリア復旧を行い、携帯電話による通話やデータ通信のサービスを利用可能とする他、花火大会や野外イベントなど利用が集中するエリアにおけるトラヒック対策としても利用されている。

 「4G LTE」対応の車載型基地局は、今夏実施される全国の各種イベント対策用にも導入される。

■今夏LTE車載型基地局を導入する主なイベント (7月分のみ)
7月20日 足立の花火大会 東京/名古屋みなと祭花火大会 愛知
7月23日 葛飾納涼花火 東京
7月25日~7月28日 FUJI ROCK FESTIVAL '13 新潟
7月27日~7月28日 小山サマーフェスティバル2013 栃木
7月27日 安倍川花火大会 静岡
7月27日 全国選抜長良川中日花火大会 岐阜

KDDI、「4G LTE」対応の車載型基地局を導入……夏イベントに派遣

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop