大規模ネットワーク向けのコンテンツセキュリティアプライアンス新製品(ウォッチガード) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

大規模ネットワーク向けのコンテンツセキュリティアプライアンス新製品(ウォッチガード)

WatchGuard Technologiesは、大規模企業のメールおよびWebコンテンツのセキュリティニーズに応える新アプライアンス「WatchGuard XCS 880」を発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
WatchGuard XCSのラインアップ(従来のもの)
WatchGuard XCSのラインアップ(従来のもの) 全 1 枚 拡大写真
ウォッチガード・テクノロジー・ジャパン株式会社(ウォッチガード)は9月3日のリリースによると、WatchGuard Technologiesが大規模企業のメールおよびWebコンテンツのセキュリティニーズに応える新アプライアンス「WatchGuard XCS 880」を発表した。本製品では、従来のハイエンドモデルと比較して処理能力が20%向上しており、メールのスループットを倍増させつつ消費電力を半分以下に抑えている。

また、ウイルス、複合型脅威、ネットワーク攻撃などのインバウンドの脅威に対する保護機能を提供するとともに、情報漏えいを防止するためのアウトバウンド情報も制御している。消費電力の削減により、冷却コストの節約も実現する効率的なコンテンツセキュリティプラットフォームを提供している。また、プロセッサやデータ保存能力も改善され、アプライアンスの小型軽量化(約8Kg減)にも成功、ラックスペースにかかる費用の節減にも貢献する。なお本製品は、既存の「XCS 770R」と「XCS 970」のリプレース版に位置づけられる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop