Android端末向けの不正アプリ、高リスクアプリが100万に到達(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2024.04.29(月)

Android端末向けの不正アプリ、高リスクアプリが100万に到達(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、Android端末向けの不正アプリまたは高リスクアプリと判定されたアプリが、100万に到達したとブログで発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向
不正アプリと高リスクアプリの割合
不正アプリと高リスクアプリの割合 全 2 枚 拡大写真
トレンドマイクロ株式会社は10月1日、Android端末向けの不正アプリまたは高リスクアプリと判定されたアプリが、100万に到達したとブログで発表した。これは、9月末日時点で同社のクラウド型セキュリティ基盤「Trend Micro Smart Protection Network」の機能のひとつであるモバイルアプリケーション評価技術「Trend Micro Mobile App Reputation」からのフィードバックにより判明したもので、同社が「2013年の脅威は何か? トレンドマイクロのセキュリティ予測」において言及した「不正なAndroid端末向けアプリや危険性の高いアプリの数が 100万に到達」が現実のものとなった形だ。

問題のあるアプリ100万のうち、明らかに不正活動をする不正アプリが75%、一方アドウェアなどの高リスクアプリが25%を占めた。また、モバイル端末の不正アプリの上位として「FAKEINST」が34%、「OPFAKE」が30%で、不正アプリトップ10の64%を占めている。FAKEINSTファミリは、通常、正規アプリに偽装しており、ユーザに知られることなく「SMSメッセージ」を特定の番号に送信し有料サービスに無断で登録する「高額料金が発生するサービス悪用」の機能を備える。OPFAKEファミリもFAKEINSTファミリと類似しているが、「ANDROIDOS_OPFAKE.CTD」はHTMLファイルの表示でユーザをだまし、不正なテキストメッセージ送信を行ったり、他の不正アプリのダウンロードを促す活動を行う。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  3. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  4. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  5. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

  6. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  7. フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

    フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

  8. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

  9. NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

    NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

  10. 札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

    札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

ランキングをもっと見る