年末年始の詐欺に注意喚起、初回のログインはわざと間違えよう(マカフィー) | ScanNetSecurity
2024.05.10(金)

年末年始の詐欺に注意喚起、初回のログインはわざと間違えよう(マカフィー)

マカフィーは、米McAfee社による「2013年、12のオンライン詐欺」を発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向
オンライン詐欺に対するアドバイスサイトも公開(www.mcafee.com/JP/12scams)
オンライン詐欺に対するアドバイスサイトも公開(www.mcafee.com/JP/12scams) 全 1 枚 拡大写真
マカフィー株式会社は11月28日、米McAfee社による「2013年、12のオンライン詐欺」を発表した。これは、デジタルデバイスからネット通販を楽しむ消費者につけ込むオンライン詐欺の手口を紹介し、今年のホリデーシーズンに向けて消費者の注意を喚起するもの。サイバー犯罪者は、さまざまな手口を使って個人情報を盗み、お金を稼ぎ、マルウェアを拡散させようとしている。米国では成人の51%がオンラインバンキングを、また32%がモバイルバンキングを利用しており、このようなユーザは特に警戒が必要としている。2013年の12のオンライン詐欺は以下の通り。

1:危険なクリスマス向けモバイルアプリ
2:年末年始のSMS詐欺
3:人気ギフト詐欺
4:年末年始の旅行詐欺
5:危険な電子グリーティングカード
6:偽のオンラインゲーム
7:配送通知詐欺
8:偽のギフトカード
9:年末年始を狙うスミッシング
10:チャリティ詐欺
11:出会い系詐欺
12:偽のネット通販業者

同社ではこれらの詐欺に対し、「ダウンロードする前にアプリを調べる」「破格の安売りに注意」「個人情報を提供する前に調査を」「初回のログイン試行ではわざと嘘の情報を入力」などの対策を呼びかけている。正規のサイトではログイン情報を間違うと再度入力を求められるが、詐欺サイトでは間違ったログイン情報でもログインできる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  2. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  3. 「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

    「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

  4. 社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

    社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

  5. メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

    メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

  6. デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

    デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

  7. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  8. Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

    Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

  9. 日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

    日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

  10. 経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

    経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

ランキングをもっと見る