子どものオンラインゲームのトラブルに関する相談件数が年々増加、クレジットカード決済を利用した相談も(国民生活センター) | ScanNetSecurity
2024.04.30(火)

子どものオンラインゲームのトラブルに関する相談件数が年々増加、クレジットカード決済を利用した相談も(国民生活センター)

 国民生活センターは12月12日、子どものオンラインゲームのトラブルに関する報告書を公開した。同センターでは昨年12月にも注意喚起を行っているが、子どものオンラインゲームに関する相談件数は年々増加しているという。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
オンラインゲームに関する相談件数
オンラインゲームに関する相談件数 全 3 枚 拡大写真
 国民生活センターは12月12日、子どものオンラインゲームのトラブルに関する報告書を公開した。同センターでは昨年12月にも注意喚起を行っているが、子どものオンラインゲームに関する相談件数は年々増加しているという。

 オンラインゲームに関する相談の全体における子どものトラブルの割合をみると、2012年度には約20%だった割合が、2013年度は約40%と倍増しており、契約当事者の低年齢化が急速に進んでいることが判明した。また親に黙ってクレジットカードでアイテムを購入する等、クレジットカード決済を利用した相談も多かったとのこと。

 PIO-NET(パイオネット:全国消費生活情報ネットワーク・システム)によると、オンラインゲームに関する相談件数は、2009年度以降、年々増加しており、2012年度は2009年度と比較して、約4倍にまで増加。2013年度も前年同期と同水準の相談が寄せられており、相談件数は3181件(前年同時期3029件)となったが、契約当事者が未成年者の件数が1341件と、前年同時期の532件と比べ、約2.5倍となった。

 また、オンラインゲームに関する相談全体の平均契約購入金額は、約21万円だが、未成年者の相談に限定してみると、約23万円と、むしろ金額が大きくなる傾向がみられた。なお未成年者においては7割以上がクレジットカード利用をしたケースとなっている。

 同センターでは、子ども側がクレジットカード等の仕組みを理解していないこと、大人側がオンラインゲーム決済の仕組みを理解していないことが、背景にあると指摘。親子でゲームについて確認し話し合うほか、大人はクレジットカードの管理について注意するよう呼びかけている。また、トラブルにあった場合は、親子で最寄りの消費生活センターに相談することも推奨している。

子どものオンラインゲームトラブルが大幅増、前年の約2.5倍に

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  3. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  4. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

  5. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  6. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  7. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

  8. フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

    フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

  9. LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

    LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

  10. NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

    NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

ランキングをもっと見る