法人向けAndroidスマートフォン「F-04F」を発売、スマート指紋センサーやパスワードマネージャーを搭載(NTTドコモ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

法人向けAndroidスマートフォン「F-04F」を発売、スマート指紋センサーやパスワードマネージャーを搭載(NTTドコモ)

 NTTドコモは25日、法人向けスマートフォン「F-04F」を2014年1月6日に発売すると発表した。電話やメールなどの基本機能が使いやすく、高いセキュリティ機能を搭載した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
ビジネス向けスマートフォン「F-04F」
ビジネス向けスマートフォン「F-04F」 全 1 枚 拡大写真
 NTTドコモは25日、法人向けAndroidスマートフォン「F-04F」(富士通製)を2014年1月6日に発売すると発表した。電話やメールなどの基本機能が使いやすく、高いセキュリティ機能を搭載した。

 「F-04F」は、電話やメール等の基本機能が使いやすい専用のユーザーインターフェース「テレフォンホーム」や省電力ディスプレイ「WhiteMagic」搭載しており、電話とメールの利用が多い法人向けのスマートフォン。セキュリティ面では、「スマート指紋センサー」やID/パスワードを一括管理できる「パスワードマネージャー」を搭載する。

 ディスプレイは4.3インチTFT液晶(540×960ピクセル)、OSはAndroid 4.2、プロセッサはクアッドコアのAPQ8064T(1.7GHz)、メモリ2GB、ストレージ8GBを搭載する。カメラはアウト側が800万画素CMOS、イン側が130万画素CMOS、Wi-Fi(11a/b/g/n/ac)、赤外線、Bluetooth 4.0、IPX5/8の防水、IP5Xの防塵に対応する。テザリングは非対応。

 本体サイズは高さ131mm×幅65mm×奥行11mm、重量は140g。バッテリは2500mAhで、3G連続待受時間500時間、LTE連続待受時間450時間、連続通話時間は540分(3G)。

 NTTドコモでは、同機のリリースにあわせてデータ通信が月額2,980円(税込)の定額で利用できるパケット定額サービス「Xiパケ・ホーダイ for ビジネス」を提供する。

NTTドコモ、通話やセキュリティ面に配慮したビジネス向けスマートフォン「F-04F」

《関口賢@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop