法人向けAndroidスマートフォン「F-04F」を発売、スマート指紋センサーやパスワードマネージャーを搭載(NTTドコモ)
NTTドコモは25日、法人向けスマートフォン「F-04F」を2014年1月6日に発売すると発表した。電話やメールなどの基本機能が使いやすく、高いセキュリティ機能を搭載した。
製品・サービス・業界動向
新製品・新サービス

「F-04F」は、電話やメール等の基本機能が使いやすい専用のユーザーインターフェース「テレフォンホーム」や省電力ディスプレイ「WhiteMagic」搭載しており、電話とメールの利用が多い法人向けのスマートフォン。セキュリティ面では、「スマート指紋センサー」やID/パスワードを一括管理できる「パスワードマネージャー」を搭載する。
ディスプレイは4.3インチTFT液晶(540×960ピクセル)、OSはAndroid 4.2、プロセッサはクアッドコアのAPQ8064T(1.7GHz)、メモリ2GB、ストレージ8GBを搭載する。カメラはアウト側が800万画素CMOS、イン側が130万画素CMOS、Wi-Fi(11a/b/g/n/ac)、赤外線、Bluetooth 4.0、IPX5/8の防水、IP5Xの防塵に対応する。テザリングは非対応。
本体サイズは高さ131mm×幅65mm×奥行11mm、重量は140g。バッテリは2500mAhで、3G連続待受時間500時間、LTE連続待受時間450時間、連続通話時間は540分(3G)。
NTTドコモでは、同機のリリースにあわせてデータ通信が月額2,980円(税込)の定額で利用できるパケット定額サービス「Xiパケ・ホーダイ for ビジネス」を提供する。
NTTドコモ、通話やセキュリティ面に配慮したビジネス向けスマートフォン「F-04F」
《関口賢@RBB TODAY》
関連記事
-
「ケータイ補償サービス for iPhone」を発表、水濡れ・全損・紛失・盗難・破損・故障・購入から1年を超えた自然故障などのトラブルに対応(NTTドコモ)
製品・サービス・業界動向 -
「Xperia Z1 SO-01F」向けに最新ソフトを提供、端末を紛失した際にPCから回線を指定して遠隔操作で端末初期化が可能に(NTTドコモ)
製品・サービス・業界動向 -
迷惑メールの疑いのあるメールを自動で検知しブロック(NTTドコモ)
製品・サービス・業界動向 -
2013年度第2四半期の電気通信サービスの契約数およびシェアに関するデータを公表、ドコモがシェアを落とす(総務省)
調査・レポート・白書・ガイドライン
この記事の写真
/