「おめでとうコール・メール」を控えるように呼びかけ、メールは約2時間の配信遅延も(TCA、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル他) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

「おめでとうコール・メール」を控えるように呼びかけ、メールは約2時間の配信遅延も(TCA、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル他)

 電気通信事業者協会(TCA)とNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルなどの携帯電話各社は、12月31日から1月1日にかけて送られる「おめでとうコール・メール」を控えるよう呼びかけている。

製品・サービス・業界動向 業界動向
TCAでは「ヘビから最後の、ウマから最初のお願いです」と呼びかけ
TCAでは「ヘビから最後の、ウマから最初のお願いです」と呼びかけ 全 1 枚 拡大写真
 電気通信事業者協会(TCA)とNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、ウィルコム、イー・アクセスの携帯電話各社は、12月31日から1月1日にかけて送られる「おめでとうコール・メール」をなるべく控えるよう呼びかけている。

 TCAでは、「ヘビから最後の、ウマから最初のお願いです」として「大晦日から元日の約2時間は『おめでとうコール・メール』はなるべくお控えください」と呼びかけ、通話とメールのつながりにくい時間帯を表示している。とくに大晦日から元日の午前0時前後から約30分間はメール、通話ともに非常につながりにくくなるとしている。

 携帯各社では、できるだけ多くの「おめでとう」のメッセージを届けていくが、やむをえずケータイ・スマホのご利用を一時的に制限する場合があるとして、メールについては約2時間にわたり配信遅延が発生する可能性があると案内している。

携帯電話各社、「あけおめコール・メール」控えてと呼びかけ……とくに午前0時からの30分間

《関口賢@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop