2014年第2週のインフルエンザ発生状況を発表、定点当たり報告数は前週から3倍近く増加(厚生労働省) | ScanNetSecurity
2024.05.18(土)

2014年第2週のインフルエンザ発生状況を発表、定点当たり報告数は前週から3倍近く増加(厚生労働省)

 厚生労働省は1月17日、2014年第2週(1月6日~12日)のインフルエンザ発生状況を発表した。患者報告数は2万7,100件、定点当たり報告数は5.51と、前週から3倍近く増えた。沖縄県と大阪府で警報レベルを超えるなど、全47都道府県で増加。

脆弱性と脅威 脅威動向
定点当たり報告数推移
定点当たり報告数推移 全 3 枚 拡大写真
 厚生労働省は1月17日、2014年第2週(1月6日~12日)のインフルエンザ発生状況を発表した。患者報告数は2万7,100件、定点当たり報告数は5.51と、前週から3倍近く増えた。沖縄県と大阪府で警報レベルを超えるなど、全47都道府県で増加し、推計患者数は約34万人となっている。

 都道府県別の定点当たり報告数は、沖縄県(19.90)が最多で、鹿児島県(9.28)、岐阜県(8.91)、高知県(8.71)、和歌山県(8.10)、熊本県(8.06)、大分県(7.81)、宮崎県(7.66)、佐賀県(7.64)、静岡県(7.27)の順に高くなっている。

 全国の保健所地域で警報レベルを超えているのは、大阪府と沖縄県の2か所。注意報レベルを超えているのは、23道府県の53か所。

 定点医療機関からの報告をもとに推計したところ、定点以外を含む全国の医療機関をこの1週間に受診した患者数は約34万人。年代別では、30代が約6万人、20代と40代がそれぞれ約5万人、0~4歳、5~9歳がそれぞれ約4万人などとなっている。

 基幹定点からのインフルエンザ患者の入院報告数は292例あり、第1週(2013年12月30日~2014年1月5日)の164例から倍増した。1~9歳(93例)、80歳以上(62例)など、子どもや高齢者を中心に入院報告数が多くなっている。

【インフルエンザ2014】全47都道府県で増加、推計患者数は約34万人

《奥山 直美@リセマム》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

    ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

  2. 範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

    範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

  3. 東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

    東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

  4. 検診車で実施した胸部レントゲン検診が対象、川口市の集団検診業務委託先へランサムウェア攻撃

    検診車で実施した胸部レントゲン検診が対象、川口市の集団検診業務委託先へランサムウェア攻撃

  5. 認証とID管理にガバナンスを ~ NTTデータ先端技術「VANADIS」で実現する「IGA(Identity Governance and Administration)」とは

    認証とID管理にガバナンスを ~ NTTデータ先端技術「VANADIS」で実現する「IGA(Identity Governance and Administration)」とはPR

  6. 個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

    個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

  7. 脆弱性管理クラウド「yamory」SBOM 機能に関する特許取得

    脆弱性管理クラウド「yamory」SBOM 機能に関する特許取得

  8. NRIセキュア 研修コンテンツ「セキュアEggs」基礎編オンデマンド提供、30日間アクセス可

    NRIセキュア 研修コンテンツ「セキュアEggs」基礎編オンデマンド提供、30日間アクセス可

  9. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  10. DHCP のオプション 121 を利用した VPN のカプセル化回避の問題、VPN を使用していない状態に

    DHCP のオプション 121 を利用した VPN のカプセル化回避の問題、VPN を使用していない状態に

ランキングをもっと見る