Android向けおよびiOS向けのセキュリティアプリのフル機能版を無償提供(マカフィー) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

Android向けおよびiOS向けのセキュリティアプリのフル機能版を無償提供(マカフィー)

マカフィーは、セキュリティをコンシューマーのより身近なものとするためのインテルの取り組みの一環として、Android向け無償版セキュリティアプリ「McAfee Mobile Security」のフル機能版を30カ国語で無償リリースした。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
マカフィーによる発表
マカフィーによる発表 全 1 枚 拡大写真
マカフィー株式会社は2月24日、セキュリティをコンシューマーのより身近なものとするためのインテルの取り組みの一環として、Android向け無償版セキュリティアプリ「McAfee Mobile Security」のフル機能版を30カ国語で無償リリースしたと発表した。本アプリは、強化された各種保護機能を搭載するほか、初めてインテル製品を搭載したモバイルデバイスに組み込まれたセキュリティ拡張機能を活用できるように設計されている。また、マカフィーが最近提供を開始した、McAfee Mobile Security for iOSも無償で提供する。

無償版のAndroid向けMcAfee Mobile Securityでは、プライバシー機能を強化するとともに新しいWi-Fi保護機能を搭載し、さらにインテル Device Protectionテクノロジーをサポートした。同じく無償で提供されるMcAfee Mobile SecurityのiOS版は、iPhoneおよびiPadのユーザに各種プライバシー保護機能を提供するほか、デバイスの盗難や紛失時の保護も強化した。日本では、以前からMcAfee Mobile Securityの一部機能に限定した無償版を提供している。従来からある有償版とともに、引き続き機能限定の無償版を提供していく。なおマカフィーは、Verizon、LGの各社と新たにモバイルおよびクロスデバイスのパートナーシップを締結したことも発表している。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop