スマートフォン・携帯電話の安心安全利用啓発パンフレットを作成、9つのトラブル事例を基に予防対策を用語解説付きで掲載(愛知県教育委員会) | ScanNetSecurity
2024.04.29(月)

スマートフォン・携帯電話の安心安全利用啓発パンフレットを作成、9つのトラブル事例を基に予防対策を用語解説付きで掲載(愛知県教育委員会)

 愛知県教育委員会は、高校生の保護者向けに、スマートフォン・携帯電話の安心安全利用啓発パンフレット「保護者と子どものための スマホ・ケータイトラブル読本」を作成した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
保護者と子どものための スマホ・ケータイトラブル読本
保護者と子どものための スマホ・ケータイトラブル読本 全 4 枚 拡大写真
 愛知県教育委員会は、高校生の保護者向けに、スマートフォン・携帯電話の安心安全利用啓発パンフレット「保護者と子どものための スマホ・ケータイトラブル読本」を作成した。

 最近では、スマホ・ケータイを所持する子どもが増えており、「使い過ぎ」や「LINEにおけるいじめ」などが問題となっている。パンフレットでは、子どもがスマホ・ケータイを使うことのリスクや、フィルタリングの必要性、具体的なトラブルの事例をあげ、家庭でルールを決めて使わせることの大切さを訴える内容となっている。

 パンフレットには、9つのトラブル事例を基に、予防対策として保護者が注意すべき点や、子ども自身に気をつけて欲しいことを、用語解説付きで掲載。また、県内の高校生1,080人と高校生の保護者205人に街頭インタビュー形式で調査を実施。子どもの「スマホ・ケータイの利用実態」を紹介しているほか、県立高校教諭に、生徒の携帯電話に関する相談や利用実態に関するアンケート調査を行い、その意見を掲載内容に反映しているという。

 県教育委員会では、今春の入学者説明会などで、高等学校および特別支援学校高等部の新1年生の保護者に向けて配付するほか、家庭や学校などで広く活用できるよう、内容はデジタルブック形式でWebにも掲載する。

愛知県、高校生の保護者向けに「スマホ・ケータイトラブル読本」を作成

《水野こずえ@リセマム》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  3. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  4. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  5. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

  6. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  7. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

  8. フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

    フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

  9. NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

    NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

  10. 札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

    札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

ランキングをもっと見る