クラウドサービス提供事業者が留意するべき情報セキュリティ対策を策定(総務省) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

クラウドサービス提供事業者が留意するべき情報セキュリティ対策を策定(総務省)

 総務省は4月2日、「クラウドサービス提供における情報セキュリティ対策ガイドライン」を公表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
概要
概要 全 2 枚 拡大写真
 総務省は4月2日、「クラウドサービス提供における情報セキュリティ対策ガイドライン」を公表した。

 クラウドサービス利用の進展状況等に対応するため、クラウドサービス提供事業者が留意するべき情報セキュリティ対策を策定した。

 このガイドラインでは、「クラウド利用者とクラウド事業者の間の役割と責任の分担」「ICTサプライチェーンを構成するクラウド事業者と供給者間の役割と責任の分担」にともなって発生する様々な問題に焦点を当てている。

 また、クラウド事業者が、クラウド利用者との接点において対応すべき実務は、「クラウド利用者による統制を確保するための実務」「技術的実装の選択」「クラウドサービス運用にあたってのコンプライアンスの確保」「クラウド利用者とのコミュニケーションにおける実務」「認証取得、インシデント対応、監査等にあたっての利用者ごとの資産・証跡の特定」の5つから構成されると定義。それぞれについての指針を作成している。

 ガイドラインは78ページのPDFファイルで、総務省サイトより閲覧・ダウンロードが可能。

総務省、クラウドサービス事業者向けにセキュリティ対策ガイドラインを公表

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop