ISPサービス「メガ・エッグ」がトレンドマイクロ製品を標準提供(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

ISPサービス「メガ・エッグ」がトレンドマイクロ製品を標準提供(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、同社の製品がエネルギア・コミュニケーションズのインターネット接続サービス「メガ・エッグ」利用者向けに6月1日より標準提供されると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
エネコムのインターネット接続サービス「メガ・エッグ」
エネコムのインターネット接続サービス「メガ・エッグ」 全 1 枚 拡大写真
トレンドマイクロ株式会社は5月28日、同社の製品が株式会社エネルギア・コミュニケーションズ(エネコム)のインターネット接続サービス「メガ・エッグ」利用者向けに6月1日より標準提供されると発表した。複数のWebサービスのログインID・パスワードを簡単・安全に管理できる「パスワードマネージャー 月額版」と総合セキュリティ対策ソフト「ウイルスバスター マルチデバイス 月額版」がセットで標準提供される

エネコムは、中国地域を事業基盤として地域に根差した情報通信事業を展開しており、個人向けにはインターネット接続サービス「メガ・エッグ」などのサービスを提供している。今回の標準提供により、メガ・エッグユーザは、ひとつのマスターパスワードで複数のWebサービスのID・パスワードを管理できる「パスワードマネージャー 月額版」と、Windows/Mac/Android OSをあわせて3台まで利用可能な総合セキュリティ対策ソフト「ウイルスバスター マルチデバイス 月額版」を標準で利用できるようになる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop