Heartbleed でボロボロ 暗号化ライブラリ OpenSSL 生き残りのロードマップ | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

Heartbleed でボロボロ 暗号化ライブラリ OpenSSL 生き残りのロードマップ

このロードマップでは、それらの問題の大部分に対する解決策が提供されていない。しかしプロジェクトのプラットフォームポリシーはすでに融合を始めている。今後の OpenSSL の主要なプライマリ・プラットフォームは、Linux と FreeBSD になる。

国際 TheRegister
(イメージ画像)
(イメージ画像) 全 1 枚 拡大写真
深刻なセキュリティの脆弱性が続々と暴かれ、厳しい批判を受けている OpenSSL プロジェクトが、今後どのようにしてユーザーの懸念に対処する予定なのかを説明するロードマップを発表した。

「OpenSSL プロジェクトは、ますます緩慢かつ島国的であるように認識されている」と、その文書の冒頭部分は述べている。「このロードマップは、明確に区切られたタイムラインに沿い、いくつかの目標を設定することで、その問題に対処することを試みるものだ」

その文書は、このプロジェクトにおける既知の問題の数を明確にすることから始まっており、そこにはプロセスの問題、コード自体の問題の両方が含まれている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

ランキングをもっと見る
PageTop