Heartbleed でボロボロ 暗号化ライブラリ OpenSSL 生き残りのロードマップ | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

Heartbleed でボロボロ 暗号化ライブラリ OpenSSL 生き残りのロードマップ

このロードマップでは、それらの問題の大部分に対する解決策が提供されていない。しかしプロジェクトのプラットフォームポリシーはすでに融合を始めている。今後の OpenSSL の主要なプライマリ・プラットフォームは、Linux と FreeBSD になる。

国際 TheRegister
(イメージ画像)
(イメージ画像) 全 1 枚 拡大写真
深刻なセキュリティの脆弱性が続々と暴かれ、厳しい批判を受けている OpenSSL プロジェクトが、今後どのようにしてユーザーの懸念に対処する予定なのかを説明するロードマップを発表した。

「OpenSSL プロジェクトは、ますます緩慢かつ島国的であるように認識されている」と、その文書の冒頭部分は述べている。「このロードマップは、明確に区切られたタイムラインに沿い、いくつかの目標を設定することで、その問題に対処することを試みるものだ」

その文書は、このプロジェクトにおける既知の問題の数を明確にすることから始まっており、そこにはプロセスの問題、コード自体の問題の両方が含まれている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop